バックドロップはへそで投げる?
2017年6月14日
この前のクラスの時に袈裟固めをブリッジでエスケープする練習を行いました。
これがプロレスでいうバックドロップをする動きにそっくりだったので
「バックドロップするようにね、バックドロップはへそで投げる、プロレス界の格言です。
みたいな話をしたところ皆さんポカンとされていました(笑)
どうやらプロレスに馴染みのない方も多かったようなので少し動画でも張ってみます。
まずはこちらが袈裟固めのエスケープ動画。
ブリッジで逆サイドへぶっこ抜きながら返していっています。
次にバックドロップの動画を。
まずは私の世代で言えば何といってもジャンボ鶴田。
高い身長から繰り出される美しい弧を描くバックドロップは説得力十分でした。
お次はスティーブ・ウイリアムス。
こちらはぶっこぬくまでのスピードが凄くて相手が勢いよく脳天から突き刺さる姿が印象的です。
お次は後藤達俊。
後藤選手のタイプが捻りも加えていて一番袈裟固めのエスケープに近い気がします。
最後はやはり元祖バックドロップ、ルー・テーズ。
冒頭の切れ味鋭いバックドロップは圧巻です。
真後ろから仕掛けるやり方よりも横についてから仕掛けるタイプの方がより袈裟固めのエスケープに近いですね。
他にも川田、マサ斎藤等使い手は多いので是非検索してみて下さいね。
そのうち「袈裟固めの返しはへそで投げろ」という格言も生まれてくるかもしれません(笑)