試合に初出場する人が注意すべき点まとめ

2019年4月12日

・【春の入会キャンペーン実施中】4月中の入会で入会金(10800円)無料、月会費1ヶ月分(10800円)無料
【募集定員】10名 残り6名。
お問い合わせフォームhttps://shrapnel-bjj.com/contactus.html
もしくは電話048-299-8984

・オンライン教則「シュラプネルメソッドvol1 三角絞め」シュラプネルオンラインショップにて好評発売中。https://shrapnelbjj.thebase.in

試合に初出場する人が注意すべき点のまとめ

明日は東日本選手権ですね。
デビュー戦の方や2戦目の方はまだまだ試合の勝手が良く分からない方も多いと思います。
そこで、今回は試合に出場するに際して注意した方が良いことをまとめてみました。

試合エントリー編

■申し込みはお早めに

基本的にどの大会も早めに申し込むほど値段が割引きされます。
なるべく早い申し込みをしましょう。

■階級の選択は慎重に、カテゴリー変更は早めに。

試合は階級制ですので自分の体重に近いカテゴリーを選びますが、大会要項に書いてある階級の体重は全て道衣込みでの表記です。
裸で量るより道衣を着て量ると2キロ位は重くなるのでその辺も考慮して階級を選びましょう。
また、階級を誤って申し込んだ場合やどうにも落とせなさそうな場合は速やかに変更依頼をしましょう。
階級の変更は随時受け付けてくれます。

■エントリーリストをチェックしよう

試合に申し込んだならば、エントリーリストに自分の名前があるか確認しましょう。
自分の名前を見つけたならば正常に申し込めています。
またエントリー締め切り後も自分のカテゴリーに人がいない場合は、カテゴリーの移動やキャンセルが出来るのでエントリーリストをまめにチェックしてください。

前日準備編

■ルールブックを見直そう

JBJJFの試合はIBJJFのルールに従って行われます。
今一度ルールブックに目を通してください。
https://www.jbjjf.com/rules/ibjjfrule/
正直細かいルールまで把握するのは難しいですが基本的な掛け声(コンバッチ、ルーチ、パロウ)点数、反則、道衣の規定などは必ず目を通してください。
以前にルーチをパロウと勘違いして開始戦に戻ろうとしてしまい、それで負けた方がいました。
また反則行為もしっかりチェックしてください。
スラムやニーリーピング等危険な反則をしないよう気を付けて下さい。

■道衣の準備をしよう

前述のルールブックに道衣の細かい規定が書いてあるのでほつれやパッチの位置など今一度確認しましょう。
念のため道衣は2着持っていきましょう。出来れば帯も。

■体重をチェックしよう。

柔術の試合の計量は道衣を着た状態で行われますので、必ず一度道衣を着て帯を締めた状態で計量して下さい。
以前道衣の重さを勝手に500グラム位だと勘違いして計量失格になった会員さんがいました。
道衣は意外と重く2キロ近くありますのでお気を付けください。
また家の体重計が多少狂っていることも考えられるので、出来れば複数の体重計に乗ることをお勧めします。
道場にも体重計はありますのでご自由にお使いください。

■その他の準備について

IBJJFのIDカードか、もしくは免許証やパスポート等の身分証明書が必要ですので忘れないようにしてください。
計量後はすぐに試合となりますが飲み物は飲むことが出来ます。
減量がある方は脱水になりやすいので経口補水液を持っていくといいと思います。
また試合と試合の間のエネルギー補給にバナナやエネルギーゼリー等あると良いでしょう。
その他に持っていくものとしては汗出し用にサウナスーツ等あると便利です。

試合当日編

■自分の集合時間よりも前に試合会場に着いて、まずは会場の雰囲気や試合の流れをよくチェックしよう。

初試合の方は試合の勝手が良く分からないと思います。
どういう感じでマットに入って試合が始まるのか等、実際の試合を生で見ることで試合の流れを掴んでください。

■体重をチェックしよう

なるべく早い段階で道衣に着替えて体重をチェックしてください。
ブラジリアン柔術は試合の直前に計量します。
そこでオーバーしていたら一発で失格です。
かなり厳しいです。
ただ予備計量はいつでも出来るので、会場に着いたら早めに予備計量を行って下さい。

■仲間の応援をしよう

試合は自分一人で戦っているわけではないので、同じ道場のメンバーの試合の際は全力で応援しましょう。
そうすれば自分の試合の時も仲間が応援してくれます。

■アップをしよう

自分の試合が近づいてきたら軽く体を動かしましょう。
もも上げジャンプやバーピー等場所をあまり使わない運動で軽く汗がにじむ程度に息を上げておくといいでしょう。

■自分の試合はホワイトボードでチェックしよう。

会場の中央にあるホワイトボードにはマットごとの試合の試合順の進行が書かれています。
自分の試合順がホワイトボードに書かれたら計量ブースに向かってください。
計量と道衣チェックをクリアーしたら自分の試合まであと少しです。

■相手とレフェリーと握手してコンバッチ

レフェリーがマットに上がるようジェスチャーしたら礼をしてマットに上がってください。
そのままレフェリーと握手、相手と握手しましょう。
コンバッチの掛け声で試合開始です。
コンバッチ後に手を差し出してくる選手もいますが、これは任意でしなくてはいけないものではありません。
私自身は手を差し出された後にいきなり引き込まれたこともあるので否定派です。
あとはセコンドの声を聞きながら全力で戦ってください。

⬛表彰式は道衣着用で

3位以内に入賞された方は表彰式があります。
表彰式は道衣着用で行われますので、すぐに着替えないようにしましょう。

■試合後は美味しいビールを飲みましょう。

試合が終わったら結果に関わらず美味しいお酒を飲みましょう。
勝っても負けてもビールは裏切りません(笑)
お酒が飲めない方は肉やスイーツでもいいと思います。
一生懸命戦った自分を労ってやってください。

以上になります!
また後で気付いたことがあれば、後日加筆修正していきたいと思います。
それでは試合に出場される方々の健闘をお祈りします。


見学&無料体験随時受付中です。
0482998984まで。
お気軽にお問い合わせ下さい。

ページ上に戻る

体験レッスンのご案内
プライベートレッスンのご案内
会員様の声

月別アーカイブ