インプットとアウトプット
2019年3月25日
【春の入会キャンペーン実施中】入会金(10800円)無料、月会費1ヶ月分(10800円)無料、3月入会の方は3月分も無料。
【募集定員】10名 残り9名。
お問い合わせフォームhttps://shrapnel-bjj.com/contactus.html
もしくは電話048-299-8984
インプットとアウトプット
記憶を定着させるためにはインプットとアウトプットが大切だ、なんて話はよく聞きますが、柔術にもそれは当てはまります。
インプットはクラス等で習うテクニックになります。
スパーリングでそれらのテクニックを出せれば、上手くアウトプット出来ているということになりますが、実際はなかなかそう上手くはいきません。
なのでそこを埋めるためにドリルクラスがあります。
まずは無抵抗の相手になにも考えずに技を仕掛ける練習をしましょう。
そこで上手くアウトプット出来たら、今度はそれを1段階上のステージであるスパーリングで出すことを目指して下さい。
ちなみにドリルクラスでなくともクラス後に自由に打ち込みしてもらって構いませんよ。
前の記事:
イチロー選手引退
イチロー選手引退
次の記事:
まずはクローズドガードを・・・
まずはクローズドガードを・・・